シーバー病(セーバー病)

このような症状でお悩みではありませんか?

このような症状でお困りの方は東中野にあるさわやか整骨院にご相談ください。

シーバー病(セーバー病)とは?

シーバー病(セーバー病)とは10歳前後の子供の足のかかと部分に起こる骨端症と言われる病態の事です。

子供の成長段階で骨が弱く形が完成されていない状態でかかと部分に負担がかかる事により骨端軟骨部に炎症が発生します。

スポーツをやっている子や、スポーツをやっていない子でも日常生活動作での負担がかかりやすい体重の増加傾向にある男の子に多く見られます。

シーバー病(セーバー病)の原因

成長期における使い過ぎ(オーバーユース)が大きな原因になります。

子供の成長段階ではまだ骨が形成されていない為、かかとに起こる衝撃やアキレス腱に引っ張られる牽引力に耐え切れず、骨端軟骨に負担がかかる事で炎症が起こり痛みが発生します。シーバー病(セーバー病)は運動量が多く、痛みが強いお子様は運動を中止し、負担を減らす事が必要になる場合があります。

その他にも骨盤の歪みから起こる身体のアンバランス、ふくらはぎ・足裏の筋肉の緊張や柔軟性が低下していると、かかとにかかる負担がより大きくなるので注意が必要となります。

中野区にある東中野さわやか整骨院では痛みなく生活や運動に取り組めるように、根本的な改善を目指して施術を行っています。

シーバー病(セーバー病)の症状

シーバー病(セーバー病)は足のかかと(踵骨骨端部)の運動時痛や圧痛が主症状になり、炎症の強さで熱感を感じることもあります。痛みをかばうため、つま先に体重をかけながら足を引きずるように跛行をする事も少なくありません。

このような症状がある場合は、一度中野区にある東中野さわやか整骨院にご相談ください。

シーバー病(セーバー病)を放置するとどのようなリスクがあるのか?

痛みを我慢しながらの生活や、スポーツ活動を継続する事で状態が悪化し、逆に長期間のスポーツ活動の中止が必要になる可能性があります。大事な大会などにも参加できなくなる子供たちも少なくありません。

鎮痛剤などの処方で一時的に痛みを抑制させる事が必要になる場合もありますので、早期の治療が重要になりますので、症状が気になりだしたら早めに中野区にある東中野さわやか整骨院にご相談ください。

各治療機関のシーバー病(セーバー病)に対するアプローチ

■自宅でできるセルフケア

自宅で行うケアのメリットは、空いた少しの時間で取り組む事ができる事です。

仕事や育児、趣味や部活などで整骨院に通う時間がなかなか作れない方には、自宅でのストレッチや運動を行う事で、整骨院で受けた施術の効果を持続させる事ができます。

セルフケア方法として、ふくらはぎのストレッチ(アキレス腱伸ばし)を行いましょう。ふくらはぎの筋肉はかかとについているのでふくらはぎの筋肉の柔軟性を出す事で、かかとにかかる負担が軽減されます。

ふくらはぎのストレッチのやり方がわからない方や確認したい方は、お気軽に中野区にあるさわやか整骨院にご相談ください。

また、痛みや熱感の症状が強い場合には、ストレッチや運動を中止し、安静にしながら保冷剤などで冷やす事が必要になることもあります。

困った時はすぐに中野区にある東中野さわやか整骨院にご相談ください。

■整形外科でのアプローチ

レントゲンによる画像診断やエコーによる炎症反応診断などを行い、骨折や炎症がないかの確認を行います。骨折が確認された場合は、状況に応じて固定などの処置を行いますが、一般的には湿布薬や鎮痛剤の服用で一時的な疼痛緩和を行い、経過観察をします。骨に異常がなくても痛みや症状が強い場合はステロイド注射を投与し、疼痛緩和を行います。

すぐに一時的な痛みの緩和をして運動を行いたい方は、整形外科での鎮痛剤の処方をおすすめします。

■整骨院・接骨院でのアプローチ

一人一人の症状に応じて丁寧な診断(徒手検査)を行う事で、明確な症状の把握をしていきます。施術では電気療法で治癒力促進を促し、早期の改善を行います。(各院によって電気療法の種類は多少異なります)他にも症状によってアイシング療法や温熱療法で炎症反応の抑制や血流改善を行い、手技療法にて筋肉の緊張を緩和させる事で血流を改善し、痛みの改善を行います。

中野区にある東中野さわやか整骨院で行っている施術の特徴

中野区にある東中野さわやか整骨院ではシーバー病(セーバー病)の根本的改善を目指し、早期のスポーツ復帰を目指します。

他の整骨院や整形外科に通っていたが、症状の一時的な緩和があってもまたすぐに痛みが出てしまうとの声が上がります。

当院では電気療法の一つにハイボルテージといった治療器も用意しているので、ハイボルテージで痛みの緩和や損傷部位の治癒力を促進させることができます。

また、中野区にある東中野さわやか整骨院が他院と比較した時に大きく違う点は、痛みのあるかかと周辺の施術のみではなく、痛みの元になる骨盤のバランスから改善を行う骨盤矯正の施術を得意としている事です。

骨盤矯正が必要な理由として、骨盤のバランスが崩れている事で姿勢が乱れ、よりかかとに負担がかかる事に繋がってしまうからです。

背骨・骨盤の矯正を行い、かかとに負担のかからない正しい姿勢に戻し、その後は患部の負担をとる為の筋膜調整を行う事で根本改善につながります。

また当院の骨盤矯正は骨を鳴らしたり力いっぱい身体を捻ねる事が無いので、子供や高齢者の方でも身体に負担をかけずに行う事ができます。

シーバー病(セーバー病)でお困りの方は中野区にある東中野さわやか整骨院にご相談ください。

電話で予約 03-6279-3675 24時間予約可能 LINEで予約
ページTOPに戻る